元気だった父の事

86歳まで元気だった父の事を紹介致します。
これからご両親の介護などに拘わる方は、何時までもご両親が元気でいてくれる事が嬉しいですよね。
娘として思った事等を列記しました。参考になれば嬉しいです。

父は、60歳の定年まで国家公務員でした。
退職後は、近くといっても1時間かけて第2の就職先に勤めましたが、1年足らずで辞めてしまいました。
その後は、退職金で念願の家を新築し、場所がら駅前ですので小さい店を持ちたいと言うことになり、本人の得意の字をいかせる結納店を始めました。運転資金もそんなにかからないということで始めたのだとおもいます。
これが、よかったのか死ぬまで続けておりました。生き甲斐になったのでしょうね。
4年前から病院で寝たきりの母を見舞いに行くのが日課にもなっておりました。
そして、神事深い性格で神様に仏様と毎日のお務めをしておりました。
毎日起床は4時起きです。その後、神様に仏様を拝んで店のシャッターを開けるのが日課になっておりました。
駅前だからシャッターを閉めておくのは形が悪いといって、毎日決まった時間に開けておりましたね。
閉めるのも決まった時間に。
子供達には我が儘いいほうだいでした。外面はいいのですが、これが子供にしては大変でした。
食事も自分の好きなものでないと食べない。
好きな物はすぐに買う。新しい物好きでしたね。
歳をいってからは通販で商品を買っておりました。
これが叉楽しかったようです。
本をよく読んでましたね。政治等が好きだったようです。
NHKの日曜討論会は欠かさず聞いておりましたし、たまにスポーツ新聞も週刊誌も。
スポーツは野球が興味あったようです。最後はノムさんが率いる阪神が気になって亡くなって行きました。
なんせ、好奇心の旺盛な父で、分からない事は聞く、調べるとかしておりました。
自分はなんでも知ってると思い知らせたかったのかもしれません。
これは、呆け防止に役立ったと思います。
足が悪くならないようにとお墓まで掃除にいってました。
普段歩かないから適当な所といったらお墓だったのでしょう。
そこの墓は急な坂なんですが、よく通ってました。
しかし、よる歳には勝てなくて足がだんだんと悪くなり行動範囲も狭まりました。
相当酷くなってきたので杖を使えばと言っても、形が悪いとか言って最後まで使わなかったです。
頑固な事は、元気でおれる秘訣でしょうかね。
結局、肺の病で亡くなりましたが、本人は肺とは思わなかったようです。
足ばかりに気をとらわれてたようです。
お年寄りはなかなか弱音を吐きませんから、周りの者が注意しないといけなかったなと思いました。
そして、一人で暮らすには、やはりご近所の有り難みがわかりました。
父もよく言っておりました。子供よりご近所の方が親切だと。ごもっともです。
最後は、我が儘だった父でしたが子孝行してくれました。
入院して7日目に他界です。
老人ホームや病院に行きたがらなかった父ですので、ギリギリまで好きな家におられたから父は満足して亡くなったでしょう。寝むるように逝きました。
最後まで母を気にしていた父!!
私たちがしっかりと看病しますのでご安心下さい。
叙勲まで戴いたよお父さん!!
ありがとう!! 天国でいつまでも私たちを見守って下さいね。

これからご両親の介護をされる方、温かい目で見守ってあげてください。
腹が立つこともあると思いますが、叱ると言うことがないようにしてあげて下さいね。
(うるさい父でしたが、亡くなると淋しいものです。)

最後まで読んで下さって有り難うございますm(_._)m
ご意見がございましたらメール下さいませ。
                             by あられ

母も1999年10月20日に亡くなりました。
母の事


お知らせ♪
便利メモ
上下に分かれた寝間着があると便利ですよね。
お問い合わせ: 神戸生糸 電話 06-6262・4066
          銀ちゃん便利堂 電話 075-464-6015

ホームヘルパー応援BOOK(横浜市福祉サービス協会編)
          主婦の友社 1500円